腸・閉・塞ブートキャンプ 症例11

症例11

【症例】 60歳代男性
【主訴】 下腹部痛
【現病歴】 本日夜中より下腹部痛の症状認め、受診。
【既往歴】 膀胱癌(膀胱全摘+尿管皮膚瘻術) 、胃癌術後
【身体所見】 BT 35.3℃、PR 58/min、BP 136/98mHg、腹部平坦、軟、腸蠕動音±、ストマ留置あり、左上腹部~正中部に圧痛あり、反跳痛なし。
【データ】WBC 5100、CRP0.01

画像はこちら

小腸の拡張、液貯留を認めています。

また膀胱癌術後で尿管皮膚瘻を認めています。

閉塞機転はないでしょうか?

 

ちょっと今回はそれほど目立たないですが、small bowel feces signを下腹部正中部に認めており、同部の小腸が最も拡張しているように見えます。

その先を追ってみると、少し腸管がねじれたような形になって細くなっており、同部が閉塞機転であることがわかります。

ただし(ねじれるような形を認めていますが)、複数の腸管を巻き込んでいるわけではなく、closed loopを形成している様子はありません。

腸管系の急激な変化(caliber change)の様子は冠状断像でわかりやすいですね。

手術歴があることから同部に癒着があり、腸閉塞を起こしていると推測することができます。

 

診断:癒着による(機械性単純性)腸閉塞

 

※保存的に加療され、退院となっています。

その他所見:

  • 肝嚢胞散見。
  • 両側腎結石あり。両側腎外腎盂疑い。
  • 胃術後、膀胱全摘後。
症例11の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。