腸・閉・塞ブートキャンプ 症例15

症例15

【症例】70歳代男性
【主訴】腹痛
【現病歴】今朝から腹痛あり。全体的に痛い。特に左上の方。排ガスが今日はない。冷や汗が出る。
【既往歴】直腸癌術後
【身体所見】左側腹部〜上腹部に圧痛あり。腹膜刺激症状明らかなではない。軽度反跳痛。左下腹部に術後瘢痕あり。
【データ】WBC 7700、CRP 0.02

画像はこちら

小腸の拡張、液貯留、ニボー像を認めています。

閉塞機転はないでしょうか?

左腹部に腸間膜の浮腫が目立つ腸管群があることに気づきます。(是非気づきたい所見です。)

このような腸間膜の浮腫を見た場合、同部でclosed loopの形成があるのでは!?という目で見ないといけません。

closed loopを疑う腸管を下部に追うと、(少し分かりにくいですが)3つのbeak sign(※)を認めていることがわかります。

やはりclosed loopを形成しているようです。

冠状断で逆C字型の腸間膜の浮腫が目立つclosed loopがわかりやすいです。

それ以外の腸間膜の浮腫を認めていない拡張腸管は口側腸管と判断でききます。

冠状断でも(少し分かりにくいですが)、beak signを指摘できます。

造影効果はどうでしょうか?

closed loopを形成する腸管は拡張した口側腸管と比較するとやや造影効果が落ちているようにも見えるが少し微妙です。

 

診断:絞扼性腸閉塞

 

※外科コンサルトとなり手術となりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~手術記録より抜粋~~~~~~~~~~~~~~~~~

大網同士が癒着して、内ヘルニアになっていた。

左下腹部の小腸は赤紫色に変色していたが、静脈のうっ血によるものと思われた。

腸管蠕動を認めたため、腸管切除はしない方針とした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ということで、虚血には陥っていましたが、腸管壊死には至っていなかったとのことです。

 

その他所見:

  • 胃内に残渣あり。
  • 腎嚢胞あり。
  • 直腸術後。
症例15の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。